【本日19時から】冬の新色、先行販売始まります。
こんばんは。MITSUBOSHI 1887の杉山です。
先週のメールでもご案内させていただきました通り、12月11日(土)12日(日)の2日間名古屋の星が丘テラスに「ひつじサミット尾州」がやってきます。
詳細については、記事本文をご覧ください。
◆目次
・会員限定『ウール』で身近な人を幸せに。フーディーパーカーの新色を先行販売します
・全3回連載:なぜ私たちはウールに惚れ込んでいるのか
・【開催目前】12月11日(土)~12日(日)星が丘テラスにてポップアップイベントを開催します
◆会員限定『ウール』で身近な人を幸せに
・スーパーメリノフーディーパーカーに冬の新色が仲間入り。会員限定で先行販売します。
ビジネスでも使えるパーカーとして発売され、大人気を博したスーパーメリノフーディーパーカーに、待望の冬の新色がこれから登場します。
「これから」というのも、今はまだ一般販売を開始していないからです。
スーパーメリノフーディーパーカーは、着た瞬間に「これはすごい」「感動した」という嬉しい声を最もいただいている商品です。
だからこそ「他の色はないの?」というお声もいただいていました。
今回の冬の新色はカームレッド、オリーブアッシュ、ライトグレーの全3色。
いずれもM・Lの2サイズ展開となります。
これまで展開していた色では決め手に欠けていた方や、今お持ちの色と色ち買いしたいという方にぜひおすすめしたい商品です。
メルマガ購読をされて今この文章を読んでいるあなたは、MITSUBOSHI 1887の製品のいずれかをご愛用いただいているか、興味をもっていただいているのだと思います。
そのため、大人気商品の新色をぜひ一般販売の前に手に取っていただきたく今回会員限定で先行案内をさせていただくことになりました。
私たちの製品は原料の希少性や質の保つための生産体制の確保により大量生産を行わないため、どうしても人気商品の色やサイズは欠品することがあります。
冬の新色、ピンと来た方は一般販売が始まる前にぜひお買い上げください。
【スーパーメリノフーディーパーカー】冬の新色販売スケジュール
◆先行販売【会員限定】
2021年12月8日(水)19:00~2021年12月15日(水)10:00
◆一般販売
2021年12月22日(水)10:00~
繰り返しになりますが、どの色・サイズも数に限りがあります。
そのため、少しでも「欲しいな」と感じた方は一般販売が始まる前にぜひお買い上げください。
【スーパーメリノフーディーパーカー 新色を先行販売で購入する】
また、この先行販売の商品も、前回ご案内させていただきました「期間中2点以上の購入でお得になるクーポン」をご使用いただけますので、
ギフトシーズン真っ盛りの今、身近な人とシェアしたりご自身やパートナーへのプレゼントにぜひご検討ください。
◆「『ウール』で身近な人を幸せに」クーポン
2点以上の商品をカートに入れ、「支払いに進む」をクリックした後の画面で、以下のコードを貼り付けてご使用ください。
202112.wool-lovers
クーポンの入力方法は以下リンクから画像でご確認ください。
・パソコンの場合
・スマートフォンの場合
【スーパーメリノフーディーパーカー 新色を先行販売で購入する】
【『ウール』で身近な人を幸せに】スケジュール
①12月1日~12月21日
ご家族、パートナーへのプレゼントに、ご自身へのご褒美に。セット商品のご案内と、スタッフおすすめの組み合わせをご提案します。
※2点購入でお得になるクーポン配布中
②12月8日~12月14日 ←本メールでご案内
追加カラーの要望が多かったメリノフーディーパーカーに冬の新色が仲間入り。会員限定で先行販売します。
③12月15日~12月21日
【7日間限定先行販売】三星毛糸の手掛けるReBirth WOOLプロジェクト製品、再生ウールブランケット・マフラーを数量限定・会員限定で先行販売します。
◆なぜ私たちはウールに惚れ込んでいるのか
会員限定企画「『ウール』で身近な人を幸せに」は、私たち自身が自社製品を着ていて改めてウールの魅力を体験したことが出発点でした。
3週にわたって「なぜ私たちがウール製品を作り続けているのか」をお伝えしている本コンテンツ。
2週目の今日は、「快適な素材としてのウール」についてお話しします。
◆配信予定
第1週:衣服にはメリノウールが最適『ウールにも種類がある』
第2週:ひつじは年中この毛をまとっている『快適な素材としてのウール』【今回】
第3週:とにかく優しい素材だからずっと着ていたい『人にも環境にも優しい理由』
前回は「メリノウールとはなにか」「メリノウールにはランクがある」というお話しと、MITSUBOSHI 1887で使われているメリノウールがいかに衣服に適しているかというお話をしました。
触れただけでわかる最高の手触りは、メリノウールが衣服に最適という大きな理由のひとつです。
続いては、「ウールという素材の機能面」にフォーカスを当ててみましょう。
さて、このウールという繊維は調べれば調べる程不思議な繊維です。
特に、「水をはじく性質がありながら、水分を吸収する」という点。
はじくのか吸収するのかどっちなんだい、という話ですよね。
ウール繊維の内部を見ていくと、多くの矛盾した性質が調和しあいながら存在していることがわかるのですが、今回は基本的なところからいきます。
◆「ちぢれ」が生み出す断熱性
1頭のひつじの体には、およそ5千万本の毛が密生していると言われています。
この毛は1本1本が自由な形で生えるのではなく、らせんを引き延ばしたカール状の形をしており、このちぢれを「クリンプ」と呼びます。
どうしてこのような毛の生え方をするのか?
その理由は、ウール繊維が2種類の異なった細胞からできているから。
一方の細胞は酸性を好み、もう一方はアルカリ性を好むという違いがあるのですが、これによって成長のスピードに微妙な差が生まれ、その結果繊維全体の形状がくるくるとちぢれるんですね。
このクリンプは引き伸ばしてもすぐ元に戻る性質があり、またちぢれている事で大量に空気を含むことができるという特性も持っています。
寒いときはこの空気が断熱材の役割を果たす事で、温まった空気を外に逃がさない「高い保温性」を持つわけですね。
ちなみに、ウールはその繊維の中におよそ60%もの空気を含むことから「空気を着る」とも表現されるとか。
◆弾性によって、型崩れしにくい
引き伸ばしてもすぐ元に戻るクリンプのおかげで、ウールは抜群の弾性を持っています。
これによって着用時にちょっと引っ張ったりして伸びかけたぐらいなら自然放置しておくだけで元に戻っていきますし、多少伸びてしまっていても蒸気を当てれば元に戻るほど。
極端な例を出せば、「家具の跡がついたウールの絨毯に蒸しタオルを乗せて軽くこすれば跡がすぐ消えてしまう」というものもあります。
MITSUBOSHI 1887の製品で言えば、カーディガンジャケットなどは着用後ハンガーにかけておくだけでシワにもならずお手入れ要らず…という評価もいただいていますよ。
◆小雨程度であれば弾いてしまう撥水性
「水をはじく性質がありながら、水分を吸収する」という話の続きですね。
種明かしをすると、繊維の表皮と皮質部がそれぞれ独自の性質を持っており、別々の働きをするためです。
もう少し詳しくしてみましょう。
繊維の表面にある「エピキューティクル」という膜(人間のキューティクルと同じものですね)が水を弾くのですが、その奥にあるエキソキューティクル・エンドキューティクルは逆に親水性の膜なので、エピキューティクルの細かい孔を通過した湿気、つまり気化した水分をたっぷりと吸い込みます。
水は弾くけど湿気は吸いこむというかなり不思議な性質は、このように成り立っているんですね。
また繊維の表面はうろこ状になっているのですが、これが湿度に応じて自動的に開いたり閉じたりしながら湿気の吸収と放出を行います。
湿度の高いときは内部に水蒸気を吸湿し、乾燥している時は放湿する感じですね。
この不思議な性質を持つことから、ウールは「天然のエアコン」とも呼ばれています。
ちなみに、この性能を持つことから防水加工をしていなくとも小雨程度であれば弾いてしまいますし、たとえ濡れても吸湿性によって体が急に冷えるという事もありません。
また、体から発する汗や水蒸気も自動的に吸い上げて放出していくため、汗をかいてもべた付きません。
湿気関連の話をすれば、適度な湿度を含んでいると静電気が置きにくいという特性もありますよ。
◆難燃性もあります
「ウールは燃えにくい」というのはご存じですか?
火をつけると燃えはするものの、すぐに焦げた黒い球ができて燃焼が止まります。
これはウールがタンパク質で出来ており、燃えにくいからなんですね。
発火温度も570度~600度と化学繊維よりも高いため、火の粉が飛んだ程度なら穴が開くところまではいかないでしょう。
パッと払い落とすことができれば黒い球もできないかもしれません。
化学繊維の場合はこうはいかず、火の粉が飛べば穴が開くこともしばしば。
キャンプでたき火を囲んでワイワイやって、翌朝服を見たら穴が開いていたなんてのはよく聞く話ですよね。
ウールとは、「ひつじが日々を快適に過ごす」ために生やした毛です。
雨粒から体を守るために撥水機能を、暑さから身を守るために調湿機能を、直射日光から身を守るためにUVカット機能を…と、様々な機能をこれでもかと言わんばかりに搭載したこの繊維を人間が着る衣服に使用すれば、それはもう快適そのもの。
つまり、最高の手触りでありウールの特性をすべて持っているメリノウールは「衣服に最適」というわけです。
次回は「ウールという繊維のやさしさ」についてお伝えします。UVカット関連の話もここでできれば…と。お楽しみに。
◆【開催目前】12月11日(土)~12日(日)星が丘テラスにてポップアップイベントを開催します
今年のひつじサミット尾州はまだ終わりません。
12月11日(土)12日(日)の2日間、星が丘天文台クリスマスマルシェにひつじサミット尾州の参加企業8社が集結します。
MITSUBOSHI 1887はアーカイブ品のインターシャストールとスヌードをお持ちします。
開催地は星が丘テラスEAST GAPの下。10月に行ったポップアップと同じ場所となります。
どのブランドも「これぞクリスマスギフト」というちょっとイイものを持っていきますので、ぜひご来店ください。